2025.10.30 06:1511月の予定こんにちは(*'▽')TUNAGの市川です。今朝はめっちゃ冷え込みましたね🥶遅くなりましたが来月の予定表です。来月は大信公民館で出張相談をします。お近くの方ぜひ(^^)/14日のボランティア活動ですが、参加される方はご連絡ください。体調崩さないようご自愛くださいね。
2025.10.29 02:59TUNAG「家族会」のお知らせTUNAGでは、月1回家族会を開催しています。11月1日(土)10時~11時30分ころまで白河市中町18-1 優樹福祉会本部ビル3F会議室ご家族同士が安心してお話できる場づくりに努めています。ご家族が悩みを吐き出せる・悩みを共有できる場所として使っていただけたら嬉しいです。
2025.10.25 03:01「もりびと会」のお知らせ誰かと話したいけど、人が多い所は苦手。相談窓口に行く姿を見られたくない。色々な不安や思いがあると思います。少しでも行きやすい所になるといいなと思って、毎月「もりびと会」をマイタウン白河という公共の施設で開催しています。予約不要です。無理に住所や名前を聞いたりしません。なんとお呼びすれば宜しいですか?と聞かれたら匿名でも大丈夫です。マイタウンの中が不安でしたら、入口まで迎えに行きます。その際は「今マイタウンの入り口にいるのですが」などど、ご連絡ください。お待ちしております。見学だけ、もちろんOKです。寒くなってきたので気を付けてお越しください。
2025.10.23 05:38ボランティア活動(ゴミ拾い)をしてきましたTUNAGの事務所が入っている優樹福祉会本部ビルから白河駅、コミネスを回ってゴミ拾いをしてきました。歩数5,900歩でした。( ゚Д゚)びっくりTUNAGの市川です。今回は4名の方が参加してくれました。
2025.10.23 01:29女性の居場所を開催しました市川です。毎月開催している女性の居場所。今回は3名の方が参加してくれました。希望者は消しゴムはんこを作りました。TUNAGの居場所は話しても話さなくても自由。何をしてもいい。ただ、誰かと時間と空間を一緒に過ごせればいいなと考えます。
2025.10.21 06:12「ある活」活動報告こんにちは。TUNAG職員の木幡です。10月21日、あるく活動「ある活」を開催しました。いつも1人の参加だったのに、なんと今回は3人の方の参加がありました!!感動です( ;∀;)白河第一小学校周辺まで歩きました。久々に複数人の参加だったのではりきっちゃったもんね!(^^)!皆さん刀豆って知ってますか?(なたまめ)って読むんですけど、聞いた事あっても、実際見たのは初でした。漢字も初めて知りました。今回はもみじの紅葉や桜みたいな花、鴨など色々見つけたので、気になった方は写真もチェックしていってください
2025.10.21 05:55ボランティア活動のお知らせ10月22日(水)10時~1時間程度白河駅周辺のゴミ拾い活動を実施します。持ち物は、汚れてもいい格好、手袋、帽子(あるといいかも)です。ゴミ拾いは自分で、ゴミ拾いの作業がある事人との距離は自分で調整できる事、の2つの利点があるのでお勧めです。初参加の方、大歓迎です。寒くなってきたので、暖かい格好でお越しくださいm(__)m
2025.10.16 05:34「ゆる活」のお知らせ10月23日㈭15時~17時 対面×オンライン居場所「ゆる活」を開催します。今回のテーマは「好きなピザはな~に」でお話したいと思います。あなたの好きなピザを教えてください。好きな味変とかも聞きたいなぁ~魔改造ピザ(*^^)v
2025.10.15 05:12ただ活のお知らせただいるだけの活動【ただ活】のお知らせ10月17日(金)14時~15時ころまで場所 り菜あん(白河市弥次郎窪29-1)出入口近くの外のベンチ 相談に来ていただけるきっかになったらいいなあ 遠目で通り過ぎてくれたら嬉しいし、話しかけてくれたらもっと嬉しいです。 今回は第16回目