今までのつな活で、一番活動しやすかった気温でした。
今回は白河散策!
民謡の会津磐梯山に出てくる小原庄助さんのお猪口と徳利のお墓を見に行き、
山田パンでお昼を買いました。
山田パンの壁ってパンの模様って知ってました!?
あと、ショーウィンドウのパンって全部本物なんですって!!
( ゚Д゚)
その後は小峰城に行って三重櫓に登り、ご飯を食べたりフリスビーをしたりしました。
解散後、少ししてから雨降ってきたのでぎりぎりの時間配分でした。
暑すぎず、楽しかった。
もっと白河を知っていきたいな。
今までのつな活で、一番活動しやすかった気温でした。
今回は白河散策!
民謡の会津磐梯山に出てくる小原庄助さんのお猪口と徳利のお墓を見に行き、
山田パンでお昼を買いました。
山田パンの壁ってパンの模様って知ってました!?
あと、ショーウィンドウのパンって全部本物なんですって!!
( ゚Д゚)
その後は小峰城に行って三重櫓に登り、ご飯を食べたりフリスビーをしたりしました。
解散後、少ししてから雨降ってきたのでぎりぎりの時間配分でした。
暑すぎず、楽しかった。
もっと白河を知っていきたいな。
0コメント